阿蘇山から現れたご当地怪獣。観光の一翼を担ったようです。東宝初のカラー怪獣映画「空の大怪獣ラドン」の成功は、前年に完成したばかりの「西海橋」や天神の岩田屋を破壊してもクレームにならなかったこと。この映画は1956年公開なので、熊本城は残念ながら登場してきません。DVD:【東宝特撮Blu-rayセレクション】 空の大怪獣 ラドン
こちらの記事もどうぞ
2022年1月7日 戦前からのローカル性を残していた9大オーケストラの音色の違いを楽しめる◉クーベリックのベートーヴェン・交響曲全集 弦の国チェコの黎明期を支えた大バイオリニスト、ヤン・クーベリックを父に持つサラブレッドのラファエル!!!若くしてデビュー、ターリッヒと伴に30年代からチェコの楽団を支えたが、48年祖国のクーデターによる政治体制崩壊を契機に米国に亡命、本盤は50-53年シカゴ交響楽団の常任時代の収録ですが、反共産主義の反発に遭い不遇の時代と揶揄されていますが、まだ隣国ハンガリーのライナー節に染 […] Posted in 通販レコード, 名盤サロン, 交響曲, 100人の大作曲家
2012年3月13日 《価格改定》多くが半額以下、最大7割以上安くなります。アナログ名盤LPを聴く大チャンス!! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/ 世界の名盤を少しでもお求めやすく貴方の元へ、 アマデウスクラシックスの願いです。 2012年3月4日より、新価格を前提にした2月新着盤と一部商品以外のレコードの販売価格を改定致します。 各、紹介ページには旧価格と新価格を併記します。 多くのレコードが、今回の価格改定で半額以下。最大7割以上(最大8割)安くなり、お求めになりやすくなります。 […] Posted in blog
2013年11月25日 古楽の楽しみ – 音楽の原点、麗しのアマリリ 麗しのアマリリ わが甘き憧れの女よ […] Posted in Review
2011年6月15日 助けて!!カボチャ大王 – 避難勧告が解除された熊本の惨状 嵐の前の穏やかさ。水曜日の午前4時。洗濯機の廻る音だけが廊下に響いています。土曜日、日曜日の激しい雨。運動会やら廃品回収が軒並み中止。熊本は大雨洪水警報で避難勧告がでていました。その勧告が解除されてひと息つこうにも、畑のカボチャが可愛そうな状態になっています。 […] Posted in blog
2011年1月18日 [お願い]受信メールがウイルス感染していましたので削除しました。ショップサイトへメールされた方は、改めてメール、コメントを頂きますようお願いいたします。 本日(2011年1月18日、火曜日)の午後3時半に受信したメールがウイルス感染していましたので、削除しています。ショップサイト宛のメールですので、お問い合わせ或いはオーダーのメールを送られた覚えがある場合は再びメールして頂くと同時に、サイトにコメントをください。よろしくお願いいたします。ーーー アマデウスクラシックス […] Posted in blog
2012年3月8日 【大幅値下げ70%OFF】《シノーポリ・ショック》独DEUTSCHE GRAMMOPHON 410 862-1 シノーポリ指揮フィルハーモニア管、シューベルト:未完成、メンデルスゾーン:イタリア 現代的な「未完成」。シノーポリ・ショックは、「未完成」を「完成」品なのかどうかに一石を投じて「未完成」レボリューションを引き起こした。 価格を改定しました。6,300円(税込み)を1,890円(税込み)に70%OFFに価格を下げました。ご注文合計5,251円(税込み)以上で、送料無料です。 ☆通販レコード 大幅値下げ70%OFF☆ […] Posted in blog