Discover
鶴屋クラシックサロンに90年前に作られた蓄音機を寄与しました。ハイエンド・オーディオと共にアコースティック・サウンドをお楽しみいただけます。
FM-WOODSTOCK として、ジャズ、ロック、クラシック音楽初期盤通販サイトを営業していました。オーディオ・ファイルの需要に応えて現在はクラシック音楽のレコードを専門に収集、通販中。
初期オリジナル盤は手元から、CD をアマゾンストアを通して紹介しています。
平成29年6月25日の鑑賞会はブラームスと「私の選んだ歌謡曲」。ブラームスはヴァイオリンとチェロのための複協奏曲。この曲はブラームスの全作品中でも傑出したもので、汲めども尽きぬ味わいがあります」とあらえびすちょ「名曲決定盤」で評価されています。演奏はティボー、カザルスの独奏に、コルトーの指揮。3人が演奏形態を変えて一種の三重奏を行っている趣です。
「蓄音機を楽しむコンサート」を鶴屋クラシックサロンにおいて、特別鑑賞会を定期的に実施する運びとなりました。そこでこの度、蓄音機のお披露目と鶴屋クラシックサロンの紹介を兼ねて11月29日午後1時30分から特別鑑賞会を行います。
参加自由、無料鶴屋クラシックサロンに90年前に作られた蓄音機を寄与しました。ハイエンド・オーディオと共にアコースティック・サウンドをお楽しみいただけます。
FM-WOODSTOCK として、ジャズ、ロック、クラシック音楽初期盤通販サイトを営業していました。オーディオ・ファイルの需要に応えて現在はクラシック音楽のレコードを専門に収集、通販中。
初期オリジナル盤は手元から、CD をアマゾンストアを通して紹介しています。