通販レコードのご案内ベートーヴェンが晩年に達した精神の高みは孤高だが、ベートーヴェン以後で、独自の道筋を辿ってこの壁に最も迫っていたのはシューベルトだけだろう。
《英国初出、マジックノート・ロゴ盤》GB COLUMBIA CX1566 ハンガリー弦楽四重奏団 シューベルト・弦楽四重奏15番 ハンガリー弦楽四重奏団は1935年にシャンドール・ヴェーグを中心に結成、1937年に、既に名声高かったゾルタン・セーケイが第1ヴァイオリン奏者に就任。その後は活動の場をオランダに移したためヴェーグらが抜け、1940年にセーケイ中心のメンバーが固まって、1972年まで精力的に活動しました。
ハンガリー弦楽四重奏団のゾルタン・セーケイは、バルトークにバイオリン協奏曲第2番を委嘱したこともある名バイオリニストで、この四重奏団員全員がハンガリー出身でバルトークの音楽への共感は非常に強かった団体のようです。彼らのずば抜けた表現力は、2度のベートーヴェンのカルテット全集をはじめとする数々の録音で良く知られていることでしょう。セーケイの明晰なリーダーシップによるメリハリのハッキリした音楽は、古典音楽はもちろん、自国ハンガリー近代のバルトークでも実に見通しよく展開する清新なものです。
戦後の新古典的様式を如実に反映した緊密な演奏で、細部に至るまで表現として考え抜いた態度がとにかく立派。彼らの演奏が弦楽四重奏の極限を聴かせるアンサンブルと絶賛されていた頃の演奏で、熱さがとても魅力的。高密度な中にもセーケイの味な奏法が聴かれるなど、その味わいには実に奥深いものがあります。
通販レコード詳細・コンディション、価格
プロダクト
- 品番
- 34-19080
- レコード番号
- CX1566
- 作曲家
- フランツ・シューベルト
- 演奏者
- ハンガリー弦楽四重奏団
- 録音種別
- MONO
コンディション
- ジャケット状態
- M-
- レコード状態
- M-
- 製盤国
- GB(イギリス)盤
1958年発売。
SAX規格のステレオ盤は無く、このCX規格のモノーラル盤のみが存在。英国初出 ORIGINAL
マジックノートロゴ 濃青金文字, MONO 170グラム盤。
通販レコード
オーダーは | 品番 / 34-19080 |
特別価格 | 8,800円(税込) |
通常価格 | 11,000円 |
「クレジットカード決済」「銀行振込」「代金引換」に対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。