こちらの記事もどうぞ
2022年1月16日 人気指揮者の初期フラット盤 ― トスカニーニ ファーレル メリマン ピアース スコット ベートーヴェン・交響曲9番/1番 トスカニーニが唯一発売を許可した、正規セッション録音の第9です。フルトヴェングラーとは対照的ながら、これもモノラル時代を代表する名演の一つだと思います。小さめのスクラッチノイズが数か所ありますが、ジリパチノイズは少なく、モノラル・フラット盤としては良好な部類です。 […] Posted in 通販レコード, 交響曲
2011年5月22日 【蓄音器の音】聴きませんか – 第277回蓄音器でレコードを楽しむコンサート 第1部クラシック「生誕200年の作曲家 フランツ・リスト名曲集」資料 ショパンとは1つ違い。文筆に才たけていたシューマンも同じ。そして今から200年前の1811年に産まれたのがフランツ・リストでした。この3人がそれぞれ二十歳になってパリでめぐり逢うことになります。この、今から200年前に産まれる作曲家たちはクラシック音楽に新しい息吹を吹き込むロマンティックな音楽を作曲していくだけではなくて、現在、私達がクラシック音楽を劇場やコンサートで接するス […] Posted in blog
2012年3月22日 SOLDOUT★独DEUTSCHE GRAMMOPHON SLPM 139 020/カラヤン指揮ベルリン・フィル/ショスタコーヴィチ:交響曲No.10 – 試聴あり このレコードはSOLDOUTしました。2012年3月20日、クロネコヤマトで18時〜20時配達で発送しました。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e608115.html 【交響曲】 レーベル:独DEUTSCHE GRAMMOPHON レコード番号:SLPM 139 020 ラベル:チューリップ・ラベル […] Posted in blog
2022年1月22日 郷愁を誘う歌★ヴァイキングがルーツの大声女王 キルステン・フラグスタート、ボールト指揮ロンドン・フィル◆偉大なる神聖な歌 通販レコードのご案内 懐の深さをしみじみ感じ入るフラグスタッドの隠れた名盤。《英ワイドバンド ED1盤》GB DECCA SXL2049 キルステン・フラグスタート 歌曲集 不朽の純度の高い美しさとパワフルな声の持ち主キルスティン・フラグスタッドは英 EMI にフルトヴェングラーと収録した トリスタンとイゾルデ […] Posted in 通販レコード, 声楽曲
2022年1月24日 奇跡の証明★バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア、ベイカー マーラー・交響曲第5番、リュッケルトの詩による5つの歌曲 バルビローリ最晩年の、数少ないマーラーの正規スタジオ録音。人気のマーラー5番の中でも屈指の名演として知られる一枚。同じく名盤として知られるバーンスタンのような劇的なドラマとは対照的ながら、じっくりとマーラーの耽美的な旋律の美しさを堪能できる、感動的な名演です。リュッケルト歌曲集もベーカーの名唱が素晴らしい名演です。ノイズはごく僅かでコンディションの良好な初期カラー切手オリジナ […] Posted in 通販レコード, 名曲選, 交響曲, あなたが選ぶクラシック音楽, 声楽曲
2011年7月29日 《蓄音器の音》を聴く さて、この音は昭和何年頃の録音でしょうか? – SPレコードの高いクオリティに驚き! 究極のアナログとまでは装飾しないけれども、この音は聴いて驚きました。mp3 […] Posted in blog