テバルディもいいけど、トスカはカラスがとどめを刺す。プッチーニを聽くのか、トスカのドキュメンタリーを見るのか。音楽を見るというのもおかしなものだけど、オペラはドラマだと、言い切れるなら作曲家の音楽よりもこのカラスの歌唱ほど、トスカになりきっている録音はないでしょう。これが映像化されていれば、数あるオペラ映画は霞んでしまっているはずです。ステレオで録音されたカラスの数少ないレコーディング中で、これ以上に望めない。
ハート・フロム・バーンスタイン◎優秀録音★バーンスタイン指揮 NYP、チャイコフスキー:交響曲 No.4
弦楽器群が前面に並び金管楽器群を後方に配している立体感で、音場はスピーカーの外側に広がる印象の優秀録音盤。ホールに広がった残響に身を置くようではなくて、ステージ上の楽器の存在感がエネルギッシュで実の詰まった音です。米コロ…
ベートーヴェンの交響曲演奏の金字塔★ブルーリングラベル★カルロス・クライバー指揮ウィーン・フィル、ベートーヴェン:交響曲 No.7
高額のレコードではけしてないのですが、カルロス・クライバーのレコードの入手は難しいです。発売後すぐに高い評価も受けて、枚数は随分と市場に出ていると思います。ちょうど、アナログからデジタルの転換期で、この時期のクラシックの…
英 DECCA スモール・ラベル★チョン・キョン・ファ (Vn)、デュトワ指揮ロイヤル・フィル/フレンチ・ヴァイオリン名曲集
市場相場は8,000円ぐらい。チョン・キョンファのLPは流通が安定している中で後の物になるほどに高額化の傾向が出てきました。CD時代になって彼女の演奏は濃くを失ってきていますが、オリジナル盤においては女流では一番人気と言…
【55%OFF、1万1,000円値下げ】米 LONDON CSA-2401 ☆ FFRR 、英 DECCA プレス☆バックハウス(p)、シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集
通販レコードとしてBOXセットには、時に綺麗なものが多いのが驚き。「ベートーヴェン : ピアノ協奏曲全集」と言えば何を置いてもファースト・チョイスにお薦めします。CDは今年没後30年のバックハウスを記念してリマスタリング…
米 LONDON CS-6031 ☆ブルーバック☆アンセルメ指揮スイス・ロマンド管、ストラヴィンスキー:春の祭典 – 試聴が出来ます
録音は 1957年。最初期のラージ・ラベルで厚手盤。ジャケットも最初期の、ブルー・バックです。米 LONDON 盤ですが、カッティングとプレスは英 DECCA。録音はステレオ初期の英 DECCA だけに最優秀。尚 SXL は超高価です。
【58%OFF】《グールドの良さが初めて分かる!!》米 COLUMBIA MS 6262 [ 6EYE ラベル] グレン・グールド (p)、バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 No.4
琴線のふれあい・・・を求めて。時の米クラシック界の“アニキ”の肩を借りた、グレン・グールドのデビュー12枚目に当たるレコード。1957年4月9日に始まったベートーヴェンのピアノ協奏曲全集のプロジェクトは、足かけ6年をかけてじっくりと取り組まれた。ちょうど55年目を迎える。
《親しみやすい音楽》蘭 PHILIPS 6500 341★レッドラベル★グリュミオー(Vn)、ヴェイロン=ラクロワ(p) シューベルト:大二重奏曲、ソナタ集
中学校では習うのに通になるほどに聴かないままの名曲がありませんか★スターン、バルトーク:ヴァイオリン協奏曲 No.1,ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲 No.22 6EYE、溝有
中学校で習うクラシックとして、「これだけは知っておきたい」とされているヴィオッティですけれども大演奏家の録音が少ない。日本の学校音楽教育は特別だ。とは思われないのが、アイザック・スターンと言った大演奏家が録音しているので…
(独) DG SLPEM-136 226 ☆チューリップ・ラベル☆フリッチャイ指揮ベルリン・フィル / モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークほか
《通販中》価格改定 55% OFF 【管弦楽曲】 レーベル: 独 DEUTSCHE GRAMMOPHON レコード番号: SLPEM – 136 226 曲目: モーツァルト: アイネ・クライネ・ナハトムジー…
コメントを投稿するにはログインしてください。