通販レコードのご案内 永久保存版のケルテスの名盤〜異色のモルダウ 《英ワイドバンド、グルーヴ盤》GB LONDON CS6330 ケルテス スメタナ&ドヴォルザーク「ボヘミアン・ラプソディー」
タイトルがクィーンの名曲と同じですが『ボヘミアン・ラプソディー』収録のロック史上の名盤『オペラ座の夜』の発売は1975年。イギリス出身のポップス・グループ、クィーンのヒット曲『ボヘミアン・ラプソディ』はミュージカル調の音楽で、メドレー風に世界各国の音楽が表現されます。 楽曲の歌詞には「ボヘミアン」という言葉は登場しないのが謎だということですが、1973年のウィーン・フィルとの録音セッションの休日に海水浴中に行方不明に成った指揮者、イシュトヴァーン・ケルテスの〝ボヘミアン・ラプソディ 〟を聞いているとその〝名曲アルバム〟風でありながら計算された一枚のアルバムとして再構成された力強さを感じます。
収録曲:スメタナ・歌劇『売られた花嫁』から(序曲、ポルカ、フリアント)/スメタナ・交響詩『モルダウ』/ドヴォルザーク・スラヴ舞曲(第1番、3番、8番、10番、9番) SXL 6024 の番号で 1962 年に発売されて高い評判を得たレコード。曲目からコンピレーションと思って見過ごされることもないオリジナル通りの内容です。
■1962年3月25日〜4月30日テル・アヴィヴ、ハダー・シネマでのジョン・カールショウ、ゴードン・パリー&スタンリー・グッドールによるステレオ・セッション録音。名演、名盤、優秀録音。
通販レコード詳細・コンディション、価格 Israel Philharmonic, Kertesz – Bohemian Rhapsody (The Music Of Smetana & Dvorak)
プロダクト レコード番号 CS6330 作曲家 ベドルジハ・スメタナ アントニン・ドヴォルザーク オーケストラ イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 指揮者 イシュトヴァン・ケルテス 録音種別 STEREO WIDE BAND GROOVED, STEREO 1枚組 (150g), Stamper 1G/1G。
コンディション ジャケット状態 EX レコード状態 M- 製盤国 GB(イギリス)盤 オペラ録音の金字塔として永遠に聴き継がれる名盤ですが、大切に扱われていたようで盤質に問題ありません。ほぼミントに近い盤です。
通販レコード 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
普通は序曲しかあまり取り上げられない「売られた花嫁」ですがここでは3曲が組曲風に演奏されています。 さすが、デッカの黄金チームの録音です。プリデュースがジョン・カールショウ、それにゴードン・パリーとスタンリー・グッドールがエンジニア。 この頃のイスラエルフィルは弦が美しくそのシルキーなサウンドが熱く響くのですからまさにケルテス・マジックといっても良いサウンドです。歯切れのいいリズムで良くオーケストラを歌わせ、鳴らしています。とくに第2曲『ポルカ』のティンパニの響きは象徴的で、こういうサウンドもありなのかとびっくりさせられます。これならダンスホールで聞こえてきたら踊れます。
《モルダウ》は交響組曲『わが祖国』の第2曲で、この曲の演奏は組曲全体から切り出した様に前からのつながり、そして後ろに続く印象の演奏も一方に有りますが、単一の音楽だと言われて満足してしまいたくなるカラヤンの《モルダウ》と並ぶ、ちょっと異色の「モルダウ」となっています。リズム感のある演奏で中間部のさざ波のような流れを描写した部分はイスラエル・フィルの弦の美しさが際立っていて聞き惚れてしまいます。
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ 」をモットーに運営しております。
こちらの記事もどうぞ 2022年1月22日 ◆細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ《不織布サージカルマスク》抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布マスク 抗菌や防塵に効果的な、三層構造の使い捨て不織布マスク ― 50枚入り1箱 レギュラーサイズ(17.5cmx9.5cm) […] Posted in 通販レコード , 新型コロナウイルス , おしらせ 2022年1月13日 ♪平成版名曲新百選◉思い出がある流行歌、令和に受け継ぐ歌謡曲。あなたが薦める昭和の名曲を投票して下さい。 「蓄音機を楽しむ会(第73回)」SPコンサートご案内
日時 2022年1月23日(第4日曜日) 午後1時30分〜4時
場所 熊本市中央区細工町 五福公民館 2F
[…] Posted in おしらせ , レコードコンサート , 平成版名曲新百選 2011年10月20日 FR PATHÉ MARCONI CCA896 KLEMPERER, PHILHARMONIA – MENDELSSOHN: SYMPHONIE ITALIENNE, SCHUMANN: SYMPHONIE No.4 – http://amzn.to/onr6fX 【交響曲】FR PATHÉ MARCONI CCA896 / KLEMPERER, PHILHARMONIA - MENDELSSOHN: SYMPHONIE ITALIENNE, SCHUMANN: SYMPHONIE No.4 - http://amzn.to/onr6fX レーベル: 仏 PATHÉ […] Posted in blog 2022年1月18日 ♪平成版名曲新百選◉思い出がある流行歌、令和に受け継ぐ歌謡曲。あなたが薦める昭和の名曲を投票して下さい。 「蓄音機を楽しむ会(第73回)」SPコンサートご案内
日時 2022年1月23日(第4日曜日) 午後1時30分〜4時
場所 熊本市中央区細工町 五福公民館 2F
[…] Posted in おしらせ , レコードコンサート , 平成版名曲新百選 2022年1月18日 名曲、名演、名録音を満喫◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団 レスピーギ・ローマの噴水/ローマの松 通販レコードのご案内レスピーギの華麗なオーケストレーションを忠実に再現した、アンセルメの模範的演奏。GB DECCA […] Posted in 通販レコード , 管弦楽曲 2022年1月20日 ストラディヴァリウスの個性を引き出している*ミルシテイン ヨッフム指揮ウィーン・フィル ブラームス・ヴァイオリン協奏曲 ヨッフム/ウィーンフィルの交響曲第5番か?と快哉を叫びたくなるような重厚な番層にミルシテインの音色は、怜悧なきらめきの下に熱く情念がたぎっています!!!
[…] Posted in 通販レコード , 協奏曲