通販レコードのご案内 ドライかつ正確無比に4つの弦が対等に絡み合う演奏が世界に衝撃を与えた歴史的名演奏。 《英マジック・ノーツ・セミサークル盤》GB COLUMBIA CX1826 ジュリアードSQ モーツァルト 「ハイドン・セット」Vol.1 ジュリアード音楽院の校長であった作曲家ウィリアム・シューマンの提唱によりジュリアード弦楽四重奏団は、同校の教授たちによる4人のメンバー(ロバート・マン ロバート・コフ ラファエル・ヒリヤー アーサー・ウィノグラード)の高い技量を背景とした、感情をそぎ落としたドライで直線的な表現で世界の好楽家に衝撃を与えました。彼らの出現はまさに戦前のヨーロッパの演奏伝統を打ち破るように、当時の聴き手を驚かせるエポックメーキングな出来事でした。 戦前の弦楽四重奏と言えば、カペー弦楽四重奏団やレナー弦楽四重奏団のように第1ヴァイオリンが技術的にも音楽的にも抜きん出ていて、アンサンブルを主導しチームの音楽性を支配することによって演奏を作り上げていました。また演奏解釈上も旋律を曲線的に捉え、テンポの緩急を多用した情緒あふれる演奏スタイルが主流でした。 そうした嗜好の中で、ジュリアードの演奏は4つの弦の技術的、音楽的均質性と感傷を削ぎ落としたドライで直線的な表現で、世界の好楽家に衝撃を与えました。安定しきった技巧と精妙な合奏、鋭い感覚の冴え、そして格調高い音楽は、およそ余分な肉づけを見せない表現法で端的に弦楽四重奏という音楽の本質を明らかにし、まさにクァルテットの理想郷ともいうべき神業が実現されていた、と云わしめた。
【収録曲】弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K. 387『春』、弦楽四重奏曲第19番 ハ長調 K. 465『不協和音』。1962年5月優秀録音、名演
通販レコード詳細・コンディション、価格 プロダクト レコード番号 CX1826 作曲家 ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト 演奏者 ジュリアード弦楽四重奏団(ロバート・マン ロバート・コフ ラファエル・ヒリヤー アーサー・ウィノグラード) 録音種別 MONO “MAGIC NOTES” SEMI-CIRCLE, MONO 1枚組 (150g), Stamper 1N/1N。
コンディション ジャケット状態 M- レコード状態 EX++ 製盤国 GB(イギリス)盤
通販レコード 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
シャープな技術と強烈な表現力は、柔和なスタイルが主流だった当時の四重奏の演奏に大きな衝撃を与えたジュリアード弦楽四重奏団。コロムビアでの演奏もエポック・メーキングな全集として室内楽演奏史に記録された。 ジュリアードといえば、創設以来1997年まで半世紀にわたって第1ヴァイオリンを務めたロバート・マン、そのものだと云えよう ― 他のメンバーは何度も入れ替わっている。そのマンを中心に、その明快な構成力、音色の美しさ、完璧なアンサンブル、卓抜した統一感のある演奏を特色とし、当時ブダペストと並ぶクァルテットであったことは間違いない。加えて、録音の良さもあって、松脂がぶっ飛んできます。
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ 」をモットーに運営しております。
こちらの記事もどうぞ 2013年7月22日 僕の生活は今までよりも優しみのあるものになった – 快癒への望みを込めて書き上げられたヴァイオリン音楽の大名作。 幸福感に満ちた明るい曲想から《春》という愛称は、新緑の鮮やかさや頬を撫でる春風の心地よさがよく表現されていて、誰しも同じ気持を感じるでしょう。この時代も国も超えた感動の共有はベートーヴェンの音楽のもっともたるところ。
僕の生活は今までよりも優しみのあるものになった。この時、彼は《不滅の恋人》を思っていた。快癒への望みを込めて書き上げられたヴァイオリン音楽の大名作。 […] Posted in blog , Review 2011年3月13日 東京電力「需給逼迫による計画停電の実施と一掃の節電のお願いについて」の資料 明日、14日、東電が実施予定の停電地域及び時間帯が掲載されている資料の「コピー」だそうです。東電のサイトがアクセス過多のため、コピーしてくださった方のご好意によるものですが、元ネタがアクセス出来ないため、これで確定かどうかはわかりません。あくまで目安として、アクセス出来る機会があれば、元ネタにアクセスするなり、最新の東電の発表等をご確認ください。 […] Posted in blog 2022年1月15日 ◆細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 《不織布サージカルマスク》抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布マスク 抗菌や防塵に効果的な、三層構造の使い捨て不織布マスク ― 50枚入り1箱 レギュラーサイズ(17.5cmx9.5cm) […] Posted in 通販レコード , 新型コロナウイルス , おしらせ 2012年12月23日 DE DEUTSCHE GRAMMOPHON 2530 548 – GULDA, ABBADO, VPO – MOZART : PIANO CONCERTOS NR.20, 21 DEUTSCHE GRAMMOPHON 2530 548 GULDA, ABBADO, VPO MOZART : PIANO CONCERTOS NR.20, 21
数多いモーツァルトのピアノ協奏曲の中でも人気。弦の音が柔らかく美しく、ピアノの響きが透明でまろやか。ブルーリング・ラベル
コンディション:NM,NM 通販価格 […] Posted in blog , Products , Review 2013年11月27日 古楽の楽しみ ― 音楽はイギリスから海を渡ってドイツにやって来た バッハも手本にした音楽。ファッシュの作品は残されているものが少ないですが、その音楽スタイルはバロック時代の曲であることを意識させないモーツァルトよりも新しさを感じられるものです。不覚にもイギリスは音楽後進国となったわけですが、ダウランドを生み出した英国の誇りは揺らぎません。 […] Posted in Radio and Television , Review 2012年3月7日 【55%OFF】クライバーのモノラル《合唱》☆英DECCA LXT-2796☆オレンジ・シルバー・ラベル☆クライバー指揮ウィーンフィル ベートーヴェン:交響曲No.9《合唱》 クライバーの名前が出た時に、カルロスをイメージするのかエーリッヒなのか。・・・クラシックではないけど『ストーン・フラワー』の話題になった時に、ミュージシャンの名前でもレーベル会社でも無く、ラベルの色から話が入ったので面白いすれ違いがあった。 《通販中》2011年11月8日現在在庫あります。5,000円の値引き、55%OFFで販売中 […] Posted in blog