夕飯は何にしよう・・・と、考えているのかしら?
さて、今日の夕方はどんな薫りが家々から漂っていたのかな。カラスにとっては明日の朝食の予定を立てる頃合い。
画像処理はしていません。ロゴを加えただけです。写真は CX4( http://ow.ly/42pB1 )のトイカメラモードで撮影。
こちらの記事もどうぞ
2012年3月11日 SOLDOUT★この機会を逃して超高価なオリジナル盤を永遠に待つのか?! – 英HELIODOR 89804 マルツィ(Vn)、フリッチャイ指揮ベルリン放送響/ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 価格を改定しました。9,450円(税込み)を1,890円(税込み)に80%OFFに価格を下げました。ご注文合計5,251円(税込み)以上で、送料無料になります。 ☆通販レコード 価格改定80%OFF☆ このレコードはSOLDOUTしました。2012年3月13日火曜日着で発送。【協奏曲】通販サイト […] Posted in blog
2010年10月31日 <速報>ロアッソ、鳥栖に勝つ ☁ サッカーのJ2=Jリーグ2部7位のロアッソ熊本は、熊本市の水前寺競技場で11位のサガン鳥栖と対戦し、2対0で勝った。通算成績は12勝9敗10引き分けとなり、勝ち点を46に伸ばした。 (2010/10/31 14:56:23) […] Posted in 未分類
2022年1月16日 高値安定盤☆チョン・キョンファ、フォスター指揮ロンドン響 サン=サーンス、ヴュータン・ヴァイオリン協奏曲第3番/第5番 サン・サーンスがサラサーテのために作曲した第3番協奏曲と、自身優れたヴァイオリン奏者だったヴュータンの協奏曲のカップリング。間違いなくフランスのヴァイオリン協奏曲を代表する名曲!ミヒャエル・ウールコックとジェームス・ロックのデッカ一軍制作陣と名ホールキングズウェイホールがチョンファ・チョンがこの曲に込めた意図を見事に表現。今回国内盤、英国デッカ盤、和蘭デッカ盤三種類聞き比べま […] Posted in 通販レコード, 協奏曲
2010年11月15日 先攻案内★今週末、クラシック・オリジナル・アナログLP通販します。 通販のための試聴も一段落、価格も決まりました。今週末に9枚をご案内します。今回はヴァイオリンやチェロといった弦楽器の名盤があります。前回ご紹介したリストのレコードとは変更もあります。盤の状態などの詳細は、今週末のサイト更新でご覧下さい。尚、先攻でのご注文は可能です。盤のコンディション、価格については、まずはお問い合わせ下さい。ショップサイトは、 […] Posted in 未分類
2011年10月20日 UK EMI ASD-2377 BARBIROLLI, NEW PHILHARMONIA – MAHLER: SYMPHONY No.6, R.STRAUSS: METAMORPHOSEN – http://amzn.to/roSGrD 【交響曲】UK EMI ASD-2377 / BARBIROLLI, NEW PHILHARMONIA - MAHLER: SYMPHONY No.6, R.STRAUSS: METAMORPHOSEN - http://amzn.to/roSGrD レーベル: 英 EMI レコード番号: ASD-2377 オリジナリティ: […] Posted in blog
2011年4月20日 癒しの夕べ・・・とんでもない ユンディ・リのアバンギャルドなショパンとリストの企画リサイタル – インターネット無料配信まで3日に迫りました。 癒しどころか皮肉たっぷりで故意にフォルムを崩して発表した「華麗なる円舞曲」を書いた時のショパンは、二十歳。ウィーンの社交界で総スカンを食らったショパンが、パリに移ってまでウィンナワルツが音楽のブームであったことに、気持ちを抑えて『癒しの調べ』を作曲できるものではないでしょう。キャラクターがイメージ通りかも知れませんが、ベートーヴェンは無くした小銭へのいらだちを曲にしています。 […] Posted in blog