
レーベル:独 DEUTSCHE GRAMMOPHON
レコード番号:SLPM 138 905
オリジナリティ:チューリップ・ラベル
曲目:
シューベルト:白鳥の歌
演奏:
- テノール:エルンスト・ヘフリガー
- ピアノ:エリック・ウェルバ
録音はクラウス・シャイベらしい全く歪み感の無い素晴らしいもので、声に押さえつけられた様なところは無く。どこまでも伸びやかです。
こちらの記事もどうぞ
2011年3月17日 卒園式と石油ストーブ 雪の降る中での卒園式となったところもあったそうですね。被災地には石油ストーブがたくさん持ち込まれたようですけれども、灯油が不足して役立っていないと聞きました。消費電力を抑えるためにと、石油ストーブを用意した人も同様の悩みでもあるみたいです。 […] Posted in blog
2011年9月28日 フラット盤、チューリップラベル カール・リヒター指揮ベルリン・フィル、ハイドン:交響曲No.94《驚愕》、No.101《時計》 ☞通販中 9月28日現在在庫あり 【交響曲】 2011年9月16日から通販開始 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/ レーベル: 独 DEUTSCHE GRAMMOPHON レコード番号: SLPM 138 782 オリジナリティ: チューリップ・ラベル、フラット盤 曲目 […] Posted in blog
2011年10月10日 ハッピー・バースディ、ジョン^^ – 10月9日は、ジョンとショーン・レノンの誕生日 三連休で、ハッピー・マンデーとなった体育の日。熊本は薄曇りの一日、昨日はいろいろなところで行楽イヴェントが行われました。そうした家族の楽しい様子を満喫できた日曜日の10月9日、この日はジョン・レノンの誕生日。そして、ショーンくんの誕生日でもありました。ジョンが凶弾に倒れて、もう31年になろうとしています。当時五歳だったショーンくんも、36歳。歌声やピアノタッチなどにしっかりと […] Posted in blog
2011年4月20日 沙羅さんのロッシー 春の日記 – JENNIFER MUSIC MOVIE – Flickr版 沙羅さんのところに迷子のロシアンブルーのロッシーがやって来て、1年が経ちました。育った街から引っ越してきたロッシーは、見知らぬ街での生活が不安で、あちらこちらをぶらりぶらり・・・そうして沙羅さんとの出逢いと成りました。最初は警戒して食べ物も手から食べることはなかったのですが、今では撮影されていても落ち着いて日々を送っています。 […] Posted in blog
2011年5月21日 売約済★名盤中の名盤☆シャルル・ミュンシュ指揮パリ管、ベルリオーズ:幻想交響曲 仏PATHÉ盤、カラー切手ラベル http://ow.ly/4IgFg […] Posted in blog
2011年9月14日 (英)DECCA SXL-6538 スモール・ラベル ブリテン指揮ECO モーツァルト:交響曲 No.38《プラハ》、シューベルト:交響曲 No.8《未完成》 ♬1972年録音。両曲共に歌心にあふれた流麗な演奏ですが、《未完成》の1楽章の終わりに見せる一瞬の暗い表情が音楽の深みを見せます。名演といえるでしょう。録音はマイルドな音質で厚みもあり、弦楽部は特にしなやかな優秀録音です。 【交響曲】 レーベル: 英 DECCA レコード番号: SXL-6538 オリジナリティ: […] Posted in blog