
レーベル:独 DEUTSCHE GRAMMOPHON
レコード番号:SLPM 138 905
オリジナリティ:チューリップ・ラベル
曲目:
シューベルト:白鳥の歌
演奏:
- テノール:エルンスト・ヘフリガー
- ピアノ:エリック・ウェルバ
録音はクラウス・シャイベらしい全く歪み感の無い素晴らしいもので、声に押さえつけられた様なところは無く。どこまでも伸びやかです。
こちらの記事もどうぞ
2022年1月20日 §母との思い出を増やすコロナ禍 ― アナログレコードの文化を守る OYAG SOUND 店主のノート 世間のコロナ禍をよそに、母は介護施設のディサービスに通い穏やかに過ごしているが、ディサービスに行くことを学校に行くと言う。天気の悪い日は遠足があるのにと残念がる。ケアマネジャーにその話題をすると、以前は天気の良い日に施設の職員が近所の公園に連れて行くということがあったようだが、このコロナ禍。きっと退屈でディサービスの日を遠足と思い込んでいるようだ。どこかに連れて行ってあげよう […] Posted in 新型コロナウイルス, OYAG SOUND
2022年1月30日 シリアス★最後のオペラ カペッキ ゼーフリート テッパー フリッチャイ指揮ベルリン放送響◆モーツァルト・フィガロの結婚 1957年に白血病発症したフリッチャイがこの大病克服した後のステレオセッション録音で壮年期のカラヤンがよく利用したベルリン、イエス・キリスト教会の素晴らしい残響が刻まれています。フリッチャイの指揮もアクセントの付け方というか、音に重みをもたせる時の弾力性にはフルトヴェングラーを思わせるものが確かに聴き取れるます。 […] Posted in 通販レコード, オペラ
2022年1月30日 音楽のグロテスク*録音デビュー盤 ウリ・セガル スイス・ロマンド管弦楽団 ストラヴィンスキー・ハ調の交響曲、火の鳥 ジュネーブ・ヴィクトリアホール、ジョン・マドラー&ジェームス・ロックの製作陣。シーガル氏は意外にも大阪センチュリー交響楽団の創設者。日本とも関わりが深い・・・演奏は表紙の絵画のようにまさに 火の鳥 […] Posted in 通販レコード, 管弦楽曲, 交響曲
2022年1月29日 ◆細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 《不織布サージカルマスク》抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布マスク 抗菌や防塵に効果的な、三層構造の使い捨て不織布マスク ― 50枚入り1箱 レギュラーサイズ(17.5cmx9.5cm) […] Posted in 通販レコード, 新型コロナウイルス, おしらせ
2011年3月10日 『MacX DVD Ripper Pro』が今週限定で無料ダウンロードできます!、期限は残り1日半!! http://ow.ly/4bEm0 名前はMac専用のアプリケーションかと勘違いしそうだけれどもMac/Windows用のリッピングソフトです。定評がある製品版の『MacX DVD Ripper Pro』が無料ダウンロードキャンペーンと云う事で、今週限定で無料ダウンロードできます。タイムアウトのカウントダウンは残すところ1日半!! iPhone/iPod/Apple […] Posted in blog
2011年6月6日 【蓄音機の音】聴きませんか – 第276回 蓄音機でレコードを楽しむコンサートから《ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ニ短調 第1楽章》- まとめ http://ow.ly/4IIrh ドヴォルザークのお父さんはプラハのちょっと離れた、ほんと小さい村で宿屋と肉屋さんを営んでおられた。非常に陽気な人で歌を歌うのが好き、それからヴァイオリンとチターをかなり上手に弾いておられたということで、そう言う環境の中で育ったものだから5歳の頃にはドヴォルザークは、ヴァイオリンを習って6,7歳の頃にはお父さんと一緒に宿屋に来るお客さんの前で弾いて見せて、みんなが『あぁ、上手ね […] Posted in blog