ロールオーバー・イメージ
画像にオンマウスで、別画像を表示します。外部スタイルシートを使用せず。
※画像の読み込みでタイムラグが起こることもあります。
こちらの記事もどうぞ
- 2014年12月12日 Entry 本文のスタイルシートを変更 わたしが WordPress を扱い始めて、Web ショップ・サイトのブログとしてつくる時に選んだテーマ(Fresh Ink Magazine)のまま長持ちしている。当然、細かなところはカスタマイズを追加しています。 テーマをデザインしたのは出版物のカバー等のデザインをしている企業で、このテーマをリリースしてからは WordPress […] Posted in blog, css, Web Design, WordPress
- 2014年10月19日 “引用”のスタイルをアレンジしました – 時流に合わせてホームページのデザインを考える これまではテーマのスタイルシートの指定のままにしてきました。それを今回は明確に“引用”を印象づける事が出来ればと考えました。 このテーマは2012年3月29日の更新以降開発が進んでいないテーマです。 このテーマには時流遅れの部分がドシドシ出てくるでしょうが、目立って来たらその時時で補修していきます。 […] Posted in blog, css, Web Design
- 2014年9月6日 WordPress 4.0 GradeUp – エラーでログイン出来ないインストール失敗もあったけど、成果は期待通りに Benny Goodman は快適だ。 wordpress4.0へ更新をクリックしたところ「更新に失敗しました」との表示、「Fatal error: Class 'WP_Session_Tokens' not found」エラーメッセージが出てログインできません… […] Posted in blog, WordPress
- 2014年1月8日 個性を収入に変える Google AdSense 1.81 Update での Fatal エラーの対処 ごはんから食べて味噌汁を吸うのか、味噌汁の具を食べてからごはんを食べるか。野菜を炭水化物より先に食べると脂肪がつきにくいと言われている。Google AdSenseのシステムが自動的にサイトの内容を解析し、そのサイトにあったコンテンツ連動型広告を配信するシステムは広告が掲載されるサイトが審査される。サイトが広告掲載にふさわしくないと判断されるのは怖い。 2014年1月6日の […] Posted in blog, WordPress
- 2022年1月12日 2023-五福公民館で行っています⇒が12月開催は未定です◉第73回蓄音機を楽しむ会のご案内 「蓄音機を楽しむ会(第73回)」SPコンサートご案内 日時 令和5年1月22日(第4日曜日) 午後1時30分〜4時 場所 熊本市中央区細工町 五福公民館 2F […] Posted in おしらせ, レコードコンサート
- 2011年3月17日 卒園式と石油ストーブ 雪の降る中での卒園式となったところもあったそうですね。被災地には石油ストーブがたくさん持ち込まれたようですけれども、灯油が不足して役立っていないと聞きました。消費電力を抑えるためにと、石油ストーブを用意した人も同様の悩みでもあるみたいです。 […] Posted in blog