昼過ぎてから晴れの天気になった熊本でした。暮れ、正月は建物の影になっていた陽が沈む位置が少しずつカメラフレームに収まる方位に移ってきました。正月開けてからそれなりに立て込む用件も断片的で、1つ事に集中するまでの用事に追われています。多少慌ただしい1日を迎えるかも知れないけれども、纏まった時間を睡眠に回しています。喉が痛くなったり、食欲無かったりもしているけれども幸い風邪を引くことなくやり過ごせています。木曜日、金曜日も良いお天気の午後になると良いんだけれども。
こちらの記事もどうぞ
2011年10月20日 FR PATHÉ MARCONI CVB-2037 CHARLES MUNCH, ORCHESTRE DE PARIS – BERLIOZ: SYMPHONIE FANTASTIQUE – http://amzn.to/psaObn 【交響曲】FR PATHÉ MARCONI CVB-2037 / CHARLES MUNCH, ORCHESTRE DE PARIS - BERLIOZ: SYMPHONIE FANTASTIQUE - http://amzn.to/psaObn レーベル: 仏 PATHÉ MARCONI レコード番号: […] Posted in blog
2013年8月6日 ケント・ナガノのストラヴィンスキー The Verbier Festival closes tonight with a big concert of the Verbier Festival Orchestra conducted by Kent Nagano... Emotions are guaranteed with a world premiere by Richard Dubugnon and […] Posted in Review
2022年1月17日 バルビローリの唸り声も健在*レナータ・スコット、ベルゴンツィ、バルビローリ指揮ローマ歌劇場管 プッチーニ・蝶々夫人 通販レコードのご案内バルビローリ好きには、是非お求め頂きたい。《日 布張りボックス盤》JP 東芝 AA-9375-C レナータ・スコット&バルビローリ […] Posted in 通販レコード, オペラ
2022年1月16日 ♥ニューアルバム「Empty Box」配信中 ― 自分がすごいミュージシャンなんじゃないかと勘違いしそうです 今回サウンドプロデュースをしてくれた佐藤信二氏は、わたしの音楽を、びっくりするほどかっこよく変化させてくれました。自分がすごいミュージシャンなんじゃないかと勘違いしそうです(笑)このアルバムは、ノリノリではありませんが、きっと皆さまに寄り添う音楽たちになっていると思います。是非、たくさんの方に聴いていただきたいです。本当に、すっごい音です。 […] Posted in Download, ニュース
2012年2月19日 UK EMI ASD-2470 – BEROFF(p), GRUENBERG(vn), DE PEYER(cl), PLEETH(vc) – MESSIAEN: QUARTET for The END OF TIME レーベル:英EMI レコード番号:ASD-2470 オリジナリティ:セミ・サークル・ラベル、1stラベル 曲目: メシアン:世の終わりのための四重奏曲 演奏: ミシェル・ベロフ(p) G. ド・ペイエ(cl) ウィリアム・プリース(vc) エーリッヒ・グリュンベルク(Vn) […] Posted in blog
2022年1月12日 昇華された涙の表現を誘う不滅のアレグレット★フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン・交響曲7番 1950年代後半~石油ショック前70年代前半までの国内初期盤はフラット盤も有り180g前後と重く、深溝。ジャケットも丁寧にコーティング。後年再発盤は、時代と共にプレス機の仕様変更、コスト的にも当時の手作り的な手間をかけることが出来ず、ジャケットも簡素な味気ないカラーコピー的作りになってしまいました。音質も、当時の録音はアナログテープでしたから、60年以上も経過した昨今、当時の […] Posted in 通販レコード, 交響曲