2月最後の日曜日。天気が荒れる、寒くなると言うのが予報ですけれども暖かくて上々の朝です。このまま暖かい春になると良いですね。ともかくも日中は良いお日和が保ちそうですから、午後には戻る予定でお出かけしてはいかがでしょう。花芽があちこちで芽吹いているので、散策は楽しいと思います。
こちらの記事もどうぞ
2012年3月7日 【2,000円引き】大評判☆独ELECTOROLA C065-12 571☆ゴールドラベル ミシェル・ベロフ(pf)、ドビュッシー:練習曲 《通販中》2,000円引き。53%OFFの1,890円。CDを選ぶか、オリジナル盤か。 【器楽曲】ストアサイトで通販中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e547083.html レーベル: 独 ELECTOROLA レコード番号: C065-12 571 オリジナリティ: ゴールド・ラベル、1stラベル […] Posted in blog
2011年4月28日 【蓄音機の音】聴きませんか – 第276回 蓄音機でレコードを楽しむコンサートから《ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ニ短調 第1楽章から第1面》 http://ow.ly/4IIrh ドヴォルザークのお父さんはプラハのちょっと離れた、ほんと小さい村で宿屋と肉屋さんを営んでおられた。非常に陽気な人で歌を歌うのが好き、それからヴァイオリンとチターをかなり上手に弾いておられたということで、そう言う環境の中で育ったものだから5歳の頃にはドヴォルザークは、ヴァイオリンを習って6,7歳の頃にはお父さんと一緒に宿屋に来るお客さんの前で弾いて見せて、みんなが『あぁ、上手ね […] Posted in blog
2012年3月28日 【70%OFF】米COLUMBIA ML-4575☆6EYEラベル☆フランチェスカッティ(Vn)、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲、ベートーヴェン:ロマンスNo.1、No.2 – 試聴とダウンロードが出来ます 【協奏曲】価格を下げて販売中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e281492.html レーベル:米 COLUMBIA レコード番号:ML - 4575 オリジナリティ:6EYEラベル、1stラベル 曲目: ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン:ロマンス No.1, No.2 演奏: […] Posted in blog
2011年5月21日 売約済★名盤中の名盤☆シャルル・ミュンシュ指揮パリ管、ベルリオーズ:幻想交響曲 仏PATHÉ盤、カラー切手ラベル http://ow.ly/4IgFg […] Posted in blog
2012年3月12日 【53%OFF】英DECCA SXL-6233☆溝あり、ED-2ラージ☆サザーランド、ホーン、キング、タルヴィラ、シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン:交響曲No.9《合唱》 【交響曲】価格を下げて販売中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e502393.html レーベル:英 DECCA レコード番号:SXL - 6233 オリジナリティ: ラージ・ラベル、 ミゾ有り、 ED-2 曲目:ベートーヴェン:交響曲 No.9《合唱》 演奏: ソプラノ: […] Posted in blog
2013年10月17日 第63回きらクラDONの答は チャイコフスキー作曲バレエ「くるみ割り人形」から花のワルツの冒頭。ニアピン賞が楽しみで、似ている曲も考えてみると同じチャイコフスキーの「眠れる森の美女」オーロラ姫が登場する主題に似てませんか。そこで気がついたことですが楽器編成、音の響きも頼りにしていること。これ、ピアノで出題されたら分からない曲だらけになりそうです。 […] Posted in blog