バロック音楽の原点。音楽の形式が整うまでの様々な音楽。
自由様式と言っても現代人にもすんなり受け入れられるのは、作曲作法よりも生理的な働きが大きいのだろうということを強く感じられます。
「麗しのアマリリ」は近代クラシック音楽の様式美の最初の萌芽だと言われています。
麗しのアマリリ
わが甘き憧れの女よ 信じぬと言うのか
汝こそわが愛する女という事を
信じるのだ、夢疑ってははならぬ
それでも信じぬのならば
わが胸をこの矢で切り開くがよい
心の臓に書かれているのが見えよう
『アマリリ命』と
[restabs text=”More”]
[restab title=”麗しのアマリリ” active=”active”]
- 「麗しのアマリリ」 カッチーニ作曲、ロバート・ダウランド編曲(2分37秒)
- 「おお、ダイアナの星たちよりも美しく」作曲者不詳、ロバート・ダウランド編曲(2分14秒)
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル
(アーチリュート)エディン・カラマーゾフ
<ユニバーサル UCCD-1025>
[restab title=”新しいクラヴサン曲集”]
- 「“新しいクラヴサン曲集”から 機織りをする人々」ラモー作曲(2分20秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から そっけない女」 ラモー作曲(1分02秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から メヌエット」 ラモー作曲(3分21秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から めん鳥」 ラモー作曲(5分47秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から レ・トリオレ」 ラモー作曲(4分11秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から 未開人」 ラモー作曲(2分16秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から エンハーモニック」ラモー作曲(8分14秒)
- 「“新しいクラヴサン曲集”から エジプトの女」 ラモー作曲(3分44秒)
(クラヴサン)セリーヌ・フリッシュ
<ALPHA 134>
[restab title=”タルティーニの協奏曲”]
「協奏曲 ト長調」 タルティーニ作曲(11分39秒)
(フラウト・トラヴェルソ)有田正広
(演奏)東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル
<コロムビア COCO-70967>