☀
<速報>ロアッソ、甲府と分ける サッカーJ2のロアッソ熊本は、山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場でヴァンフォーレ甲府と対戦、3対3で引き分けた。通算成績は10勝6敗9分けで、勝ち点は39に。 (2010/09/19 17:57:55)
More from my site
- 夜想曲 第5番嬰ヘ長調 作品15第2 1831年作曲、1834年出版。 前奏曲作品28第8に中間部がよく似ていることで、親しまれている有名曲。演奏が始まって直ぐには良い曲かなあと思うところもありますけれども、聴き終わって、「あぁ!ショパン」って感嘆がこぼれます。ノクターンだけに王子様の横顔を眺めているようです。1831年、ショパンが21歳の時の作品。同年の第4番ヘ長調 […]
- 初春らしい良い天気の熊本の午後。POSTEROUSは土曜日の午後にメンテナンスをします。 頑張れ、頑張れ。洗濯を干している間はジュッとなった天気でしたが、午後2時。再び陽がさして太陽と北風が競い合いをしているようです。熊本のいつものお正月という感じの天候で、ようやく「初春の言祝ぎを申し上げます」という言葉がぴったりの空の晴れ渡りです。 […]
- 初夢は見ましたか? 元日の夜に観る夢が初夢です。 雲海という不思議な自然現象が阿蘇には発生します。阿蘇の峰々より下に白い雲が敷き詰められて歩けるんじゃないかと思える現象で、時として阿蘇連山が神様が寝ている姿に見えたりもします。それは市内からは感じられないことなのですけれども、今朝写真を撮って暫くしたら雲が重なって実際にはない大きな山が実際の山の上 […]
- 1月7日、午前2時15分。MacOSX 10.6.6 のアップデート開始。四苦八苦アップデート録になるかと時間までメモっていたのですが、4分半で無事再起動動作は快適です。 前回のアップデートは、10.6.5だったでしょうか。iTunesのバージョンアップも同時に行ったからかははっきりしませんけれども、今回もiMovieのアップデートも一緒に行っています。直前にタイムマシンも素直に完了。時として1時間以上かかるのですがタイミングが良かったのでしょう。アップデート前にデ […]
- 今日的トレンド・クラシック★★★★フルトヴェングラーのベートーヴェン:交響曲第5番 ウィーン・フィル・ヴァージョン 評価は★★★★。不朽の名盤ではあっても、2度と聴く事が出来ないバージョンであるとか演奏スタイルである本来レコードのために録音された演奏のCDを変わらずに普及の名演奏として引き続き評価されている音源があります。参考として耳にしておく価値はありますよ、但し本当の判断をしたいならばアナログレコードを聴く […]
- 新月と星のランデブー。熊本は今気温4度。明け方には1度。雨が降る予報が出ています。 […]
- 阿蘇市的石付近で救難信号受信 小型機捜索 男女2遺体を発見 熊本の出来事:2011年01月04日 ☁ […]
- 謹賀新年。陽が沈んだら元旦って使ったらイケ無いそうです。さて、今年最初の音楽始め「ウィーン・フィル、ニューイヤーコンサート」指揮はウェルザー=メスト。待ってました。 小澤征爾さんの後を受けて、フランツ・ウェルザー=メストさんがいよいよウィーン・フィルの指揮台に立ってくれることになりました。ニューイヤーコンサートも思えばこの数年、ウィーン・フィルとの所縁はあるものの面白いと思わせるぐらいの顔合わせで、往年の指揮者が入れ替わり立ち替わり。長いウィーン・フィルのニュ […]