[バロックの森]ルイ15世時代の音楽④ 聴き所は、ニケのダジャンクールの録音。

いいね!

響板がオリジナルであれば、製作当時のチェンバロです。・・・と言うイタリア紀行番組が先日NHKのBSで放送されていました。メカニックが当時そのままならオリジナルだと思えていたので、確かにそうだと発見になりました。チェンバロには螺鈿細工のものやら、意匠が凝らされているモデルが多いので気持ちはついつい造りの方に向いてしまいます。意匠と言えば白鍵に黒鍵がピアノ。チェンバロは黒鍵に白鍵のアクセント。稀にチェンバロにも白地に黒のモデルが存在します。これは黒檀や菩提樹に比べて、牛骨や象牙を加工するのが大変だった事もあるかも知れません。

音楽が求めるものが変わったからかも知れません。小さなスペースでみんなが耳を傾けていた音楽から、大きなホールでみんなを集中させる音楽に変容した事で木製の鍵盤よりも強いものが望まれるようになったのでしょう。

さて、今朝のバロックの森は「ルイ15世時代の鍵盤音楽」です。

バロックの森 -ルイ15世時代の音楽-(4)

番組案内:関根敏子、放送:2011年1月20日木曜日、午前6時。

– ルイ15世時代の音楽 -(4)

  1. 「クラヴサン曲集から アルマンド“王冠”」ダジャンクール作曲 (4分04秒)
  2. 「クラヴサン曲集から アルマンド“クープラン”」 ダジャンクール作曲 (4分48秒)

(クラヴサン)エルヴェ・ニケ
<Glossa GCD921702> 今朝の放送で一番の聴き所はこのCDでしょう。放送で使用されたCD D’agincourt:Pieces De Clavecin しかしながら現在製造中止。mp3アルバムの試聴とダウンロードが出来ます Agincour, F.: Chamber Music

 

  1. 「クラヴサン曲集 第1巻から 3つのカダンス」 ダカン作曲 (4分04秒)
  2. 「クラヴサン曲集 第1巻から つばめ」 ダカン作曲 (2分57秒)
  3. 「クラヴサン曲集 第1巻から かっこう」 ダカン作曲 (2分02秒)


(クラヴサン)オリヴィエ・ボーモン
<Temperaments TEM 316026/27> 放送で使用された音源のmp3アルバムの試聴とダウンロードが出来ます Daquin: Oeuvres compl

 

  1. 「クラヴサン曲集 第2巻から ヴィクトワール」デュフリー作曲 (3分30秒)
  2. 「クラヴサン曲集 第2巻から フェリックス」 デュフリー作曲 (3分58秒)
  3. 「クラヴサン曲集 第2巻から ド・ルドゥモン」デュフリー作曲 (3分32秒)

 

(クラヴサン)ジョス・ファン・インマゼール
<ワーナー WPCC-3311> 放送で使用されたCDは現在製造中止 デュフリ:クラヴサンのための作 海外盤CD Pieces De Clavecin

 

  1. 「クラヴサン曲集 第1巻から ザイード」 ロワイエ作曲 (5分05秒)
  2. 「クラヴサン曲集 第1巻から 第1タンブーランと第2タンブーラン」ロワイエ作曲 (1分46秒)

(クラヴサン)クリストフ・ルセ
<ポリドール POCL-1345> 放送で使用されたCDは現在廃盤 海外盤CDは Pieces De Clavecin

 

「クラヴサン曲集 第1巻から スキタイ人の行進」ロワイエ作曲 (6分13秒)


(クラヴサン)クリストフ・ルセ
<Ambroisie AM151> 放送で使用されたCD Joseph Nicolas Pancrace Royer: Premire Livre de Pi

 

 

 

 

 

More from my site

About amadeusrecord

ローカルのケーブル放送局で音楽番組編成と、番組作成を担当。必要とあれば音響の確認に工事スタッフと一緒に店舗まわりもしました。その際、地域の音楽愛好家と交流。老舗レコードショップから通販サイトを手伝ってほしいと参加したのがWordPressサイト作りの足がかりとなりました。