<速報>ロアッソ、大分と分ける
サッカーJ2のロアッソ熊本は、大分市の大分銀行ドームで、大分トリニータと対戦し、2対2で引き分けた。ロアッソの通算成績は4勝5分け2敗となり、勝ち点を17とした。 (2011/06/19 20:56:23)
こちらの記事もどうぞ
2011年5月22日 【蓄音器の音】聴きませんか – 第277回蓄音器でレコードを楽しむコンサート 第1部クラシック「生誕200年の作曲家 フランツ・リスト名曲集」資料 ショパンとは1つ違い。文筆に才たけていたシューマンも同じ。そして今から200年前の1811年に産まれたのがフランツ・リストでした。この3人がそれぞれ二十歳になってパリでめぐり逢うことになります。この、今から200年前に産まれる作曲家たちはクラシック音楽に新しい息吹を吹き込むロマンティックな音楽を作曲していくだけではなくて、現在、私達がクラシック音楽を劇場やコンサートで接するス […] Posted in blog
2010年9月17日 バロックの森 -バッハの作品- 豊穣の海、バッハの音楽の大海を堪能するといっても適えられないことがあります。去勢しているカストラートの歌声が、それです。当時の教会では女性の演奏家は使えませんでした。教会での制限に限らず、モーツァルトが宮廷で活動をしている頃にも去勢した男性が女性役を歌っているのは当たり前のことでした。今では女性ソプラノが歌うのが通常で、当時は男性だったからとカウンターテノールや、ソプラニスタ […] Posted in 未分類
2013年12月24日 クリスマスに聴く古楽の嗜み(2) 今年も熊本白川教会のクリスマス・オルガン・コンサートが行われる日になりました。一年が無事すぎていくのを感じています。 […] Posted in blog
2012年3月1日 SOLDOUT★(英)EMI ASD-2301 セミ・サークル・ラベル:ボールト指揮ニューフィルハーモニア / ホルスト:惑星 – http://ow.ly/5VNbS 《通販レコード》2012年2月29日配達で発送済みです。当盤はSOLDOUTしました。 【管弦楽曲】 通販サイトはこちら http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513967.html レーベル:英 EMI レコード番号:ASD - 2301 オリジナリティ:セミ・サークル・ラベル、 1stラベル […] Posted in blog
2011年9月14日 (独)DEUTSCHE GRAMMOPHON SLPM 138 782 フラット盤 カール・リヒター指揮ベルリン・フィル、ハイドン:交響曲No.94《驚愕》、No.101《時計》 ♬録音は1960年代で、リヒターがベルリン・フィルを振った唯一の録音。バッハの時のような峻厳な演奏とは違い、ゆったりとしたテンポの中で時として厳しい表現を聴かせ極めてコクのある聴いて飽きないハイドンを再現しています。 録音は(独)DG特有の少し暗めの音色で木管の音は柔らかく、超Hi-Fiではありませんが優秀な音質です。 【交響曲】 レーベル: 独 […] Posted in blog
2011年12月18日 《蓄音器の音》聴きませんか – 人類愛の賛美、75年の時間を超えて胸に響く《歓喜の歌》 初雪となった金曜日、前日の半分以上に気温が上がらなかった寒い土曜日。明け方までは暗く、夜まで寝過ごしていたかと思ったほどだった日曜日の朝。昼前には青空と太陽が出て、出掛けるまたとない機会となりました。 […] Posted in blog