
レーベル:米RCA
レコード番号:LSC-1992
オリジナリティ:シェード・ドッグ・ラベル、1stラベル
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
演奏:
- ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)
- シャルル・ミュンシュ指揮
- ボストン交響楽団
1955年。クールなリリシズム、そして清潔な演奏でヴァイオリンはとにかく上手いNo.一言。
りう゛ぃんぐ・すてれおという事もあって録音はもちろん優秀。
美しいヴァイオリンの音色が充分に楽しめます。
info amadeusclassics.otemo-yan.net/
こちらの記事もどうぞ
2012年6月24日 沖縄からのコンサート、集え!熊本博物館へ – 第290回 蓄音器でレコードを楽しむコンサートのご案内 第290回 蓄音器でレコードを楽しむコンサートのご案内 日時:平成24年6月24日(日曜日) 午後1時30分より 場所:熊本博物館 特別展示室 沖縄からの歌特集 沖縄民謡ルネサンスの時代 […] Posted in blog
2010年9月23日 熊本の中秋の名月観賞は望めず。龍が駆け抜けていった。 名月を撮ってくれよと、ネットフレンドに請われてカメラを手に寝室の窓へ。午後6時、時折遠雷が聞こえていたのですがわずかの間に日没をむかえたような陰りようで東の阿蘇から厚い雲に覆われてしまいました。雨が激しく降り始めたのは撮影を終えて直ぐのことで、カランコロンと雨音に混じってヒョウか、あられでも降っているんじゃないかしらと思うような降り方でした。 […] Posted in 未分類
2011年9月13日 GE EMI ELECTROLA 1C-157 1434433 ANNE-SOPHIE MUTTER, ALEXIS WEISSENBERG – BRAHMS AND FRANCK : Violin Sonatas http://amzn.to/pH1TTg 【室内楽】GE EMI ELECTROLA 1C-157 1434433 ANNE-SOPHIE MUTTER, Alexis Weissenberg - BRAHMS : Violin Sonatas No.1-3, FRANCK : Violin Sonata http://flic.kr/p/akTxVc レーベル: 独 EMI […] Posted in blog
2011年1月29日 世界の名盤を半額で アナログ・オリジナル盤を聴きませんか セールは土、日、月曜日の3日間 世界の名盤を半額で 1月31日まで大セール。 対象は全品。総てアナログ・オリジナル盤です。 オーダーはメールで2011年1月31日、23時まで受け付けます。 ご購入希望はこちらまで http://amadeusclassics.otemo-yan.net/ ※リスト更新しました。 レコード・リスト ↓ […] Posted in blog
2011年3月22日 熊本に黄砂。午前中に今年初めての飛来を観測。今日はお日様も家の中でおやすみなさい。 眩しい輝きを振りまいて、夕日が沈んでいきました。晴れているのに黄砂で霞んでいた日中。日没前に黒い雲から太陽が姿を見せました。夕方は少し肌寒さは出てきたけれども、風も静まって黄砂の影響は感じられませんでした。熊本の夕日が黄金色なのは黄砂がよく起こるかららしい。小学生の頃、母と長い時間鑑賞した夕焼け。光化学スモッグだと怖がったり、金色の日没は珍しいねって見ていたと思います。 […] Posted in blog
2011年2月15日 美女は菌で作られる・・・ もやしもんの放送が熊本地上波で先週からスタート 月曜日の深夜、火曜日の朝2時15分から「もやしもん(実写版)」がTKUテレビ熊本で先週からオン・エア中。 夕方、お買い物途中で金山寺みそが目にとまったので早速買いました。熊本ではもろみと、金山寺納豆と言った二種類に好みが分かれます。金山寺味噌はブレンドした感じ。炊きたて御飯に金山寺味噌か金山寺納豆で食べるのが大好き。 […] Posted in blog